楽天カードの解約方法を説明します。
年会費無料で持っていても損はないですが、
不正利用の心配は残るので、使わないなら解約が良いです。
解約方法
まずは解約方法が書いてある公式ページを案内します。
1、楽天e-NAVIにアクセスします。
2、「よくあるご質問」を開きます。
3、検索バーに「解約」と入れて検索します。
4、「カードを解約したいのですが、手続きはどうすればいいですか?」をクリック。
このページに解約方法が書いてありますので、
解約時は必ず見ることにしましょう。
ちなみに2016年8月現在は、
「カードの解約をご希望の場合は、楽天カードコンタクトセンターにて承っております。」
と記載があります。
楽天e-NAVIなんて見るのが面倒だと言う人へ
基本は電話での解約申し込みになりますので、
その電話番号に電話すればOKです。
問い合わせ先電話番号一覧は楽天コンタクトセンターにあります。
このページの「楽天カード会員の方」を参照し、電話してください。
最初は音声アナウンスが流れ、問い合わせ項目の番号を打ちます。
電話の際はカード情報が必要ですので、
楽天カードは手元に置いておきましょう。
--
以上、楽天カードの解約方法でした。
自分も解約するときが来るのだろうか?
「解約理由はなんですか?」と聞かれたら、
「わかりません」って答えてみたい。
えぇ~
いや、わからないんです。
いやいや、(続かせたい
--